[
180]
いなさ湖側からの進入は可能との事です。
管理者から連絡です。
大雨の影響ですが
いなさ湖側からの進入は、可能なようです。
・・・・・・・・
新城から257 県道359で旧西久留女小学校横を通過して向かいました。
中代峠を右折して太陽光発電の横は少し掘れていましたが、
それ以外には特に問題なく現地に着きました。
歩いて小屋の状態も見ましたが、特に変わったことはありませんでした。
コースは全て見た訳ではないので不明ですが、キャンプして少し遊ぶぐらいなら問題ないと思われます。
以上 よろしくお願いします。
[
179]
がけ崩れ
地主さんから連絡がありまして6月2日からの大雨で
幹線道路面沈下や土砂崩れが発生しております。
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1252046.html
と白木からの9号線は、しばらく使えないようです。
いちど、牧場までの林道も一度チェックした方が良いと思います。何かわかりましたら、お知らせ頂けると幸いです。
何かわかりましたら、ここに書き込みます。
また、お知らせ頂けると幸いです。
宜しく御願い致します。
[
178]
Re:[173] 牧場予約
ご連絡ありがとうございます。
近日中に大体の台数を改めて連絡します。
宜しくお願いします。
> 御連絡が遅くなりました。
> 地主さんの承認と、管理者の手配を終了致しました。
>
> 混走で、走行とキャンプOKです。
> 楽しんでいってくださいね。
> 予約キャンセルの場合、必ず連絡願います。
> http://gpoc.dt8.info/drive.html
[
177]
Re:[176] 無題
ご返信ありがとうございます。
わかりました。よろしくお願い致します。
> お問い合わせ、ありがとうございます。
> 小屋に管理人がいますので、指示にしたがって頂ければ大丈夫ですょ
> http://gpoc.dt8.info/drive.html
>
>
> > おはようございます。
> > 7月9日混走OKとのことなので、
> > 利用させて頂きたいのですが可能でしょうか?
> > 台数は10台ほどになります。
[
176]
Re:[175] 無題
お問い合わせ、ありがとうございます。
小屋に管理人がいますので、指示にしたがって頂ければ大丈夫ですょ
http://gpoc.dt8.info/drive.html
> おはようございます。
> 7月9日混走OKとのことなので、
> 利用させて頂きたいのですが可能でしょうか?
> 台数は10台ほどになります。
[
175]
無題
おはようございます。
7月9日混走OKとのことなので、
利用させて頂きたいのですが可能でしょうか?
台数は10台ほどになります。
[
174]
無題
マナー悪いゴミ持って帰れクソども
[
173]
Re:[171] 牧場予約
御連絡が遅くなりました。
地主さんの承認と、管理者の手配を終了致しました。
混走で、走行とキャンプOKです。
楽しんでいってくださいね。
予約キャンセルの場合、必ず連絡願います。
http://gpoc.dt8.info/drive.html
> お世話になります。
> 7/8,9利用可能でしょうか?
>
> 土曜の晩はキャンプ有りで利用させて欲しいです。
> 台数は現在確認中ですが5台は確定です。
[
172]
Re:[171] 牧場予約
お問い合わせ頂き、誠にありがとうございます。
只今から確認致しますので暫くおまちください。
台数から、他車との混走となります事を御了承ください。
> お世話になります。
> 7/8,9利用可能でしょうか?
>
> 土曜の晩はキャンプ有りで利用させて欲しいです。
> 台数は現在確認中ですが5台は確定です。
[
171]
牧場予約
お世話になります。
7/8,9利用可能でしょうか?
土曜の晩はキャンプ有りで利用させて欲しいです。
台数は現在確認中ですが5台は確定です。